スポンサーサイト

  • 2020.10.22 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    ビーズアクセサリー 3

    • 2016.06.27 Monday
    • 07:07

     

     


    みなさん、こんにちは〜〜びっくり

     

    こちらイギリスは連日、EU離脱問題で大揺れですマジで

     

    それによって色々な問題が出てくるのでしょうが、

    その辺はやはりイギリスに住んでいるとはいえども、

    やはりどこか他人事のような気がして、

    実際に我が家に今までとは違う何かしら問題が起こった時に、

    初めて実感してくる気がしていますアセアセアセアセ

     

     

    さてさて、こんな時にも私のブログはほっこり記事なのですが、

    そろそろビーズの作品がまたたまってきたので、

    みなさんにお見せしたいと思います♪

     

     

    以前作ったちょっぴりゴージャス系のネックレスの、

    色違いが欲しくて再び作ってみましたDocomo80

     

     

    以前のと見比べてみると・・・

    今回はちょっと長さを短くしてみました。

     

     

    こちらはシンプルな輪っかのデザイン♪

    お揃いのピアスとともに・・・。

    何気にこの青いネックレスのひもの部分に、

    地味に時間がかかりましたアセアセアセアセ

     

     

    こちらは六角形のビーズで作ったブレスレットハート

    周囲に飾られたちっちゃいビーズが、

    肉球を思い出させるのは私だけでしょうかwwwあしあと

     

     

    友達のアイデアで真似させてもらった、

    六角形のビーズを使ったお花のピアスとともに・・・。

     

     

    夏らしくていいですよね海Docomo1

     

     

     

    そしてこちらは可愛いお花のピアスたちお花blueお花blue

     

     

     

    ミルクカップに飾ってみましたチューリップ

     

     

    ビーズショップに行った時に、

    毎回水色を選ぶ傾向にあるのはなんなんでしょうか?

     

    そんなことをすべさんに問いかけてみると、

    いつも決まって『知らんがな・・・。』

    と言われるんですけどね。。。( ̄− ̄)

     

    あとで色占いかなんかで調べてみよう♪

     

     

     

    バルセロナのごはん♪

    • 2016.06.21 Tuesday
    • 07:06

     

     


    みなさん、こんにちは〜〜ちゅん手

     

    このひと月近くスペインの模様をお届けしましたが、

    今日はまとめ記事といたしまして、

    私から見たバルセロナってざっくり言うとこんなとこびっくり

    という形で感想を書かせていただきますと、

     

    こちらでは店員さんに「こんにちは〜!」など、

    日本語で話しかけられることが多々ありましたびっくり

     

    いかにバルセロナに日本人観光客が

    たくさん訪問しているかがわかりますね。

     

     

    そしてこの旅で何より本当に美味しかったのがスペインのごはんランチ

     

    え?普段イギリスだから美味しくないお店しかないから・・・

    なんて言ってませんよwww 思ってても・・・( ̄− ̄)

     

     

    初日バルセロナに着いてとりあえずホテルに荷物を置いて、

    さぁ街をちょっと散策・・・の前に晩ご飯には早すぎるし、

    と思って食べたのがこのチュロスハート

     

    注文してから揚げるのか、15分ほど待たされましたが、

    揚げたては激ウマでした♪

     

     

    そしてスペインにはそのお店お店にオリジナルの

    「タパス」と呼ばれる、いわゆる前菜的な物があるのですが、

    それがどのお店に行っても美味しくて、

    うまっびっくり うまっびっくりを連発していましたw

     

    こちらはタパスな絵はがきDocomo_hart2

     

     

    シーフードサラダ。

     

     

    ふだんイギリスではあまり食べられない魚介ばかりいただきましたw

     

     

    この卵焼きのような物がまさに卵焼きでなんか感動www

     

     

    今や日本でも大人気の海老のアヒージョ。

     

     

    そしてもちろん連日食べたパエリア♪♪

     

     

     

     

    スペインに行ったことのある友達たちは、

    皆口を揃えてごはんが美味しい〜と言いますが、

    私も誰かにスペインを聞かれたらまずはご飯が美味しい〜

    という事にしますw (@ ̄¬ ̄@) ♪

     

     

    そして前回ご紹介した、

    旧市街にあるサン・ジョゼップ市場にも足を運んでみましたあしあと

     

    ランブラス通りにあって、通称『ボケリア』。

    地元の言葉で『胃袋』と呼ばれる市場です。

     

     

    まずはやはりスペインといえば生ハムハート

     

     

    とくにイベリコ豚は有名です♪

    1つ購入しましたが激ウマでしたハート

     

     

    チョコレートDocomo80チョコレートDocomo80チョコレートDocomo80

     

     

    こういうゼリー系のカラフルなお菓子、

    イギリスでもよく見かけます。

     

     

    さくらんぼちぇりーちぇりー というよりチェリーと呼ぶ方がしっくりきますw

     

     

    おっ!ここでも平たい桃発見wwもも 今が旬ですぺこちゃん

     

     

    果物のお店ではこのようにカップ入りの物が売っていて、

    私たちも1つ購入していただきましたリンゴ

     

     

    そしてやはり市場といえば海産物びっくり

    特に私はアヒージョならぬ、エビージョ(エビ女)なので、

    テンション上がりまくりでした矢印上矢印上

     

     

    そしてここにはその場で食べられるカウンターのお店などもあって、

    せっかくなので私たちも何かいただくことにしました。

     

     

    こちらはすべさん注文のイワシのソテー。

     

    こういう日本では当たり前に食べられる物が、

    イギリスではなかなか手に入らないので、

    久しぶりのイワシに感動しました泣

     

     

    そして私はこちらマテ貝Docomo80

    英語ではレイザークラムといいます。

    これが貝好きにはたまらんシコシコ感と甘味で、

    初めて食べましたが、一瞬で大好物になりましたDocomo80

     

     

    10年後のサグラダ・ファミリア完成後に、

    もう1度このガウディの街バルセロナを訪れたいなぁ・・・と、

    すっかりスペインが気に入ったみかんさんでしたうふ

     

     

    ゴシック地区 (旧市街)

    • 2016.06.16 Thursday
    • 07:20


    みなさん、こんにちは〜〜びっくり


    日本は梅雨真っ盛りだと思いますが、
    ここのところのウスターも連日雨が続いています雨

    日本に比べれば気温はそれほど高くないので、
    蒸し暑さは無いですが、それでも毎日うっとうしいですアセアセアセアセ
    洗濯物はすっきり乾かしたいものですね〜(ーー;)


    さてさてバルセロナの旅もそろそろ佳境に入りましたが、
    この3泊4日の旅で、あまりの楽しさに3日間足を運んだ場所がありまして、
    それがゴシック地区と呼ばれる旧市街です♪
    width: 100%;height: auto;max-width: 320px;

    ゴシック地区は紀元前205年から500年にわたって、
    支配を受けたローマ帝国時代には、
    街の中心にはローマ人が多く居住していて、
    今でも数多くのローマ時代の遺跡が残っています

    こちらは『カテドラル』と呼ばれる、いわゆる大聖堂です。


    13〜15世紀に建てられた大聖堂は、
    カタルーニャ・ゴシック様式で出来ていて、
    サグラダ・ファミリアとはまた違って、
    イギリスの大聖堂に近い重厚感と荘厳さを感じました。










    ちょうどこの日は日曜日。
    大聖堂の前では、サルダーナという民族舞踊の輪が出来ていました♪

    この踊りはカタルーニャの人々が、
    民族の血の結集を相互に確かめ合う事を目的として踊られるそうです。


    こちらは『カタルーニャ音楽堂』。



    小さな路地が迷路のように入り組むこの地区では、
    昔ながらのアンティークな看板を掲げた古いお店など、
    味のあるお店や雑貨屋さんなども多く、
    雑貨好きの私としましてはテンションが上がりっぱなしでした矢印上矢印上


    ふと路地を見上げると洗濯物が風に揺れていたりしますw



    カタツムリの飾りの下では、焼き豚が回っていましたちゅん



    こちらには生ハムが吊り下がっていましたDocomo80



    こちらは旧市街のメインストリート、ランブラス通り。

    たくさんの露店が並んでいます。


    その近くにあるレイアール広場。



    こちらにはガウディの若い頃の作品であるガス灯が立っています。



    そしてランブラス通りを南へ歩くと『コロンブスの塔』があり、
    海に向かって右手を上げて立っています。



    更に南へ歩きビーチへ行ってみました海

    まだ5月の中旬だというのにこちらは夏真っ盛りですDocomo1


    せっかく海まで来たので、そこからロープウェイに乗って、
    空中散歩と参りましょう♪

    この時すでに夕方5時台だったにもかかわらず、
    チケット購入までに45分・・・。
    そして乗り込むまでに更に20分ほど並びました0口0

    これに乗り込みます。






    2度目の地中海はやはり美しかったハート



    バルセロナの街。



    今回サグラダ・ファミリアの近くのホテルに泊まりましたが、
    これだけ連日来るなら、
    ゴシック地区側でも良かったかな?と後々思いましたw



     

    カサ・バトリョ −Casa Batllo−

    • 2016.06.10 Friday
    • 07:55



    そしてもう1つガウディ作品群として有名な建物がありまして、
    その名も『カサ・バトリョ』。


    1877年に建築された建物を、
    大繊維業者ジュゼップ・バッリョ・カザノバスの以来を受け、
    1904年から2年をかけガウディが改築を行いました。

    その外観から「骨の家」と呼ばれています。

    2005年にユネスコ世界遺産に登録されました。

    朝9時過ぎに行ったにもかかわらず既に行列ができていました0口0

    ちなみにこちらにも日本語のガイドがありました(´▽`) ホッ


    中に入るとすぐに2階に上がる階段がありました。


    実はこの階段のショットを綺麗に撮るために、
    1度途中まで上がって再び下から撮ろうと下りかけたところで、
    あると思っていた場所には段が無く・・・アセアセ
    4段ほどダダダ・・・と足を滑らせたところで手すりにつかまって、
    転げ落ちることだけはまぬがれた・・・という事件がありました0口0

    下にいた外人のおばあさんにくすっと笑われたぐらいで、
    大事には至りませんでしたが、
    その一部始終を上から見ていたすべさんには、
    半笑いで肩をポンポンと叩かれました( ̄− ̄) なんか腹立つw

    ま、そんなことはさっさと忘れて進みましょうw


    ここでは各部屋にガウディの得意とする曲線デザインを取り入れ、
    青や白のタイルやステンドグラスを用いた、
    空のような海のようなイメージを表現しています♪

    階段の上のこんな照明も海亀をイメージしていたりします。



    2階に上がると小さなサロンがあり、
    そこにはキノコ型の暖炉がありましたハート

    寒い時期には暖炉が温まっているそうです。


    そしてお洒落なデザインの扉をくぐり抜けると、



    「パセオ・デ・グラシア」と呼ばれる、
    この邸宅の中心となるサロンがありました。






    そこからグラシア通りを見渡す大きな窓は、
    道行く人から羨望の眼差しで見上げられていた場所で、
    その当時のブルジョア階級の特権意識が現れているそうです。



    曲線を描いた窓は波を表し、
    丸いステンドグラスはその飛沫を表現しているそうです。



    この天井のうずまきが照明とマッチしていてとても素敵Docomo80



    こちらの天井も面白いです。



    そしてそこから奥へ行ったところにある、
    この吹き抜けの壁のタイルは、
    上に行くほど窓が小さくタイルの色もだんだん濃くなります。



    徐々に上へ・・・。




    最上階(6F)ではこんなに濃いブルーにびっくり


    下から見上げた時に同じような色合いに見えるように、
    このような工夫がしてあるそうです。


    2階の奥には外に出られる場所がありました。







    こちらの屋根裏は使用人のためにスペースでもあり、
    夏の暑さや冬の寒さなどの気温の変化から、
    建物を守るための温度調節も兼ね備えているそうです。








    屋根裏とは思えないステキな空間ですよね♪


    そして屋上へ・・・。煙突もアート作品ですびっくり



    ドラゴンの背中のように見える屋根の一部。



    こちらは下に下りる時の階段。



    カサ・バトリョはまるで不思議の国のアリスのような、
    おとぎ話の世界に来た気分になれる場所でしたDocomo80♪


     

    カサ・ミラ −Casa Milaー

    • 2016.06.07 Tuesday
    • 07:46



    バルセロナにはガウディの建築作品として、
    サグラダ・ファミリアの他にもたくさんの有名な建物があり、
    その1つが『カサ・ミラ』です。


    ガウディが54歳の時に設計した物で、
    1906年から1910年にかけて、
    実業家のペレ・ミラとその妻ルゼー・セギモンの邸宅、
    兼集合住宅として建築されました。

    1984年にユネスコ世界遺産に登録されました。

    カサ・ミラは直線部分をまったく持たない建造物で、
    外観の波打つ曲線は地中海をイメージして作られたそうです。


    鉄くずで作ったと言われるベランダの装飾は、
    まるで海草のようですよね〜びっくり






    中に入るとプロペンサ通りのパティオがありました。

    まるで海底にいるような雰囲気で素敵Docomo80と思いました。


    そこから見上げた窓はゴシック様式と思える造りです。



    こちらには日本語の音声ガイドがあるので、
    聞きながら順番どおりに進みます。

    ガイドから「ラ・ペドレラは・・・。」という説明が流れるので、
    え?カサ・ミラじゃないの??と疑問が浮かびましたが、
    建築当時のバルセロナ市民は、カサ・ミラを醜悪な建物と考え、
    「石切場(ラ・ペドレラ)」というニックネームをつけたそうです。

    あまりに斬新なデザインを当時は受け入れられなかったんでしょうかね?アセアセ


    さてお次はエレベーターで屋上へと案内されました。


    このカサ・ミラの屋上は、
    連なる尾根から峰が突き出ている様子を表現しているのだとか。


    峰に見えているのは煙突や換気塔です。



    なんだかとてもアートですよね〜♪



    屋上なのにアップダウンが激しいですアセアセアセアセ



    世界遺産の上に座り、ガイドブックを読むすべさんw



    トンネルもあります。



    屋上から下を見下ろすと・・・0口0



    みかんさんの後方にはサグラダ・ファミリアが見えます。



    屋根裏に入ると、たくさんのレンガのアーチが連なっていました。



    ここは昔は洗濯物を干したり温度を調節したりしていたそうですが、
    今では展示場となっています。

    精巧なカサ・ミラの模型がありました。



    そのあと中のお部屋の展示場へ行きました。






    中は意外と質素なんですよね〜。



    子供部屋にあったミニチュアの家具たちDocomo80



    「借りぐらしのアリエッティ」を思い出しましたうふ



    説明が遅れましたが、
    ここには100年経った今現在も居住している方たちがいらっしゃって、
    3世代に渡って家賃の値上げ無しという契約条件があるために、
    当初からほとんど値上げもされておらず、
    現在でも家賃が約15万ほどだそうですびっくり

    世界遺産に住めるなんて夢のようですね〜〜〜ハート


    他にもガウディがデザインしたといわれる歩道のタイルがありました。


    海の生物(ホタテ貝・ヒトデ・タコ)をデザインしているそう。


    外に出ると「あ、ほんとだ〜〜〜びっくり


    バルセロナはこんなところもとってもお洒落でした♪♪

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    << June 2016 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM